今日の午前2時にバイデンさんの就任演説がありましたね。
それに伴って色々と物騒な爆破予告等もあったようで、そのリスク回避からかドル円は一時103.450まで落ちてくる形となりました。
その他通貨も神経質な動きとなって1時前はロンフィクも絡んできて上下に動きに乗れた人とやられた人明暗分かれたんじゃないかなと思います。
ドル円一気に下落してそのまました抜けするかと思っていましたが下型い形でギリギリ耐えている状態です。
今日の東京時間でも仲値で需要買いがあったあとそれを狙った売り仕掛けで下を割る動きが出ましたが、割れず若干戻ってきています。
これ抜けたら下にジリジリ動きそうな気がしてきますので今日は動きがあるかもしれませんね。
ドル円考察
ドル円は下値を試す動きがでてきています。
104.450を再度トライして抜けてきたら4時間足で綺麗にダブルトップを形成して下落という流れになりそうです。
103円割れまで抵抗という抵抗が見受けられないので下に走ったら早そうな所。
もし下に割れたら付いていけたら理想ですが、割れてきて戻ってきたところを103.500を抵抗性にして下落したら入っていけば上手く乗れるかもしれませんね。
買い 103.000 102.800 ロスカット 102.600
売り 103.800 104.050 ロスカット 104.300
基本は下目線で今日もう一度下値アタックがあると予想して上がったところを戻り売りしていきます。
↓ドル円4時間足(綺麗なダブルトップ描いているため下落優勢)

コメントを残す