昨日の収支はー50150円でした。
完全に昨日はイレギュラー相場でしたね。
103.30付近から一気にショートのロスカットを巻き込み続けて105.60まで吹き上げました。
アメリカの製薬会社がコロナに90%効果がある新薬の臨床実験に成功したという報道からアメリカのダウが一時1600上がるというわけわからん相場になり円が爆発的に売られました。
リスクオン=円安なので動き的にはあっているのですが、104円台にも複数の抵抗線がある中で、それをまるでなかったかのように全て突き破っていく形となりダメージを負った方が多数いらっしゃるかと思います。
自分は104円抜けたところでロスカットをしてドテンロングに切り替えました!
ロスカット分のお釣りがくるくらい利益を得ることができ、さすがに105.250付近でさすがに止まるだろうと思い売りを多めに入れたらあっさり踏み上げられ利益を吹っ飛ばしましたw
このような相場の時はやっぱりトレンドに逆らわないか、手を出してはいけないですね・・・。
でも個人的に104円突き抜けてロスカット後すぐドテンできたのは自分の成長を感じましたw
ドル円考察
今日の朝の動きは前日の急激な上昇の調整売りが続いています。
最近の傾向だと東京市場時間はいったん売りが出ると売り続けられるパターンが多いのでロンドン市場が参加するまで押し目買いしにくいかもしれません。
昨日抵抗線をすべて抜けてきたためどこで反発するかもまったく読めず105円を再度割れた時点で上昇トレンドに転換したかも怪しい雰囲気になってきました。
かといって売れるかといったら売れる展開でもない。
ようするにまったくわらかなくなってしまった状態です・・・
先週の状態に戻ってしまった感じですね。
売り105.050 ロスカット105.100
買い104.700 ロスカット104.600
104.700を再度した抜けるとどこまで調整続けるかわかりません。入るとしたら上記数値ですが、まったく推奨しないですし様子見が一番かと思います。
ニューヨーク市場まで手を出さずに様子をみるのが一番安全かもしれません。

取引履歴
コメントを残す