どうも、コウイチです
ヤフオクで2月2日から全デバイスでフリマ出品ができるようになったようですね
今回は「フリマ出品って何?」という方に向けて解説していきたいと思います
フリマ出品とは

「フリマ出品」とは今までの名称「ワンプライス出品」と言われていたものの名称が変わったものです
普通のヤフーオークションとの違いは
・オークション形式ではなく即決価格のみ出品可能
・かんたん決済のみ利用可能(直接銀行振り込みができない)
・1商品の個数制限は1個
・入札者評価制限ありしか選択不可
・入札者認証制限なししか選択不可
・自動再出品設定不可
・開催期間7日間
・月額会員費を支払わなくてよい(ここが魅力)
・手数料が8.64%から10%に上昇(ここはデメリット)
※月額会員に入っていれば手数料8.64%のままです
手数料も10%とメルカリと一緒のためヤフオクが名称も「フリマ」と改め対抗意識を燃やしていることに間違いはなさそうです
しかし月額会員に入っていれば手数料が8.64%のままですので、オークション形式とフリマ出品の即決形式2通りで出品していくと新たなユーザーが獲得できるかもしれませんね!
自分も試してみて結果が出たらシェアしていきたいと思います!
最後までご覧いただきましてありがとうございました
コメントを残す